長崎市でH様の板壁の部屋をモダンな珪藻土塗り壁に変えるリフォーム

長崎で板壁のリフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。

お部屋の雰囲気を大きく左右する「壁」は経年劣化や日焼けなどで、見た目や雰囲気が低下する事がございます。

「板壁特有の色あせが目立つ」「もう少し暖かみのある空間に変えたい」といった悩みを抱えられている方も多いかと思います。

今回、ご紹介するのは長崎市内で施工させて頂きました「板壁のお部屋をモダンな塗り壁のお部屋に変えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。

洋室板壁のリフォーム前

板壁洋室の施工前

今回のお施主様からのご相談内容としましては

・板壁の色味や雰囲気を変えたい
・寝室にするため上質で、落ち着いた空間にしたい
・押入れを無くし、部屋として拡張したい

主に以上のご相談を頂きました。

早速、現地調査にお伺いさせていただきました。

天井・壁共に化粧板が張られており、年数相応の日焼けや年季を感じる空間となっております。

お施主様自身も何とか年季のある雰囲気を無くしたいとご希望されておられました。

また押入れ部分を無くし、お部屋として拡張することで更に広く空間を使う事ができます。

施工中

押入れ部分の施工中

押入れ部分を解体し、壁の下地となる石膏ボードを張るために骨組みを入れていきます。

今回のリフォームの主な仕様としましては
天井・・・ベニヤ板を張り、ビニールクロス仕上げ
壁・・・石膏ボード張り、珪藻土塗り壁仕上げ

こちらの内容で板壁洋室のリフォームを進めていきます。

珪藻土塗り壁の施工中

石膏ボード張りが完了し、下地処理を行い珪藻土塗り壁を施工していきます。

今回、洋室の壁面全体に珪藻土塗り壁を施工させて頂きます。

珪藻土塗り壁には調湿効果や防音効果があり、年間通して快適な湿度に調整してくれる機能がある上、音を吸音してくれる効果もあるため、深夜のテレビの音などが他の部屋に響かないかなどの不安や音漏れを軽減する事が可能です。

また押入れ解体後に、構造部材であるバツ印の「すじかい」が出てきましたが、すじかいは住宅の強度を保つために重要な部材ですので、取り外すことが出来ないため、塗装を施し、すじかいもモダンな雰囲気に変えていきます。

天井はあらかじめお決め頂いたビニールクロスを張り、壁は珪藻土塗りを行いまして施工完了となります。

洋室板壁のリフォーム後

板壁洋室のリフォーム後

寝室のリフォーム後

長崎市戸建ての板壁だった洋室をモダンな珪藻土塗り壁の寝室に変えるリフォームが完了しました。

珪藻土を2色お選び頂きまして、メインの珪藻土塗り壁はベージュの落ち着いた風合いの塗り壁を施工させて頂き、アクセントに特注色の濃紺の「藍染め」色を珪藻土で再現した塗り壁を施工させて頂きました。

また見える部分の木部は全て茶色で塗装させて頂いた事で、より上質な空間を演出してくれております。

ベージュの壁に濃紺の壁がすごく合っており、上質な空間を演出してくれる共に心安らぐ、温もりを感じることが出来る空間へと変わりました。

お施主様には大変お喜びを頂きまして、大変嬉しく思います。

この度は、誠にありがとうございました。

長崎安心リフォームの内装リフォーム 施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ

【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ