長崎市でH様の和室を洋室に変える全面リフォームの施工例
長崎で全面リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は長崎市で施工させて頂きました「全面リフォーム」をご紹介させて頂きます。
長崎市全面リフォーム前
木造平屋建てになる築40年の和風づくりの家になります。
今回は内装をガラリと洋風に変更致します。
また今回はお施主様と打ち合わせを行い水回りの位置を変更しリビングダイニングを作りまた縁側を増築します。
既存のキッチンがある場所が浴室(システムバス)と洗面所になりリビングへと繋がる廊下になります。
和室4,5帖・6帖をリビングダイニングへと変更しシステムキッチンを設置し対面キッチンへとなります。
庭が見えております縁側を1,82m増築を行い8帖の洋室へと変更します。
既存の浴室は玄関横の物置になります。
既存のトイレは正面の窓を撤去し、外に出られる勝手口を取付けトイレの向きを変更して既存の洗面所の場所にトイレを設置します。
施工中
施工中になります。
長崎市全面リフォーム完了しました
施工が完了しました。
キッチンは「タカラスタンダード エーデル」を使用しました。
天板には人造大理石を採用しております。
元々2部屋だった和室を1部屋にしたことにより、約10帖の広々としたリビングダイニングへとなりました。
柱の制約もありましたが、構造を調査しうまく仕上げることが出来ました。
床材は「東洋テックス ダイヤモンドフロア」を使用致しましたのでノンワックス仕様で表面はツヤツヤになっており、普及品に比べ傷もつきにくく、何より見た目の高級感があります。
壁・天井は「サンゲツ壁紙」になります。
当社は壁紙の制約はなく豊富な種類からお客さまにお選びいただきますので、完全オリジナルな空間を作り出すことが可能です。
またキッチンの上の照明には天井埋込みのLEDダウンライトを採用し10年連続使用可能でまた調光機能があるのカウンターでゆっくり飲みたいときには、少し暗めに調節し家に居ながらバーさながらの落ち着いた空間を作り出すことが出来ます。
浴室には「タカラスタンダード エメロード」の1620サイズを採用しました。
1620とは浴室内部の寸法で1,6m*2,0mになります。
通常は1,6m*1,6mが多いのですがご要望で洗い場を広く取りたいとのことでしたので、1620サイズを採用しゆったりとした浴室へと変わりました。
当社は一度展示場で実際の水回り器具を見て頂きご納得いただいた上で施工させて頂いております。
トイレですが向きを変えたことにより、とても広々とした空間へと変えることが出来ました。
内部に収納兼手洗い器を設置することにより、清潔感あふれるトイレへとなりました。
またトイレは「タカラスタンダード ティモニ」を採用いたしました。
節水型になり、また便座の掃除もしやすくとても使い勝手の良い物になります。
トイレの入口も片引き戸へと変更したことによりドアに比べ出入りがしやすく人とぶつかることも無くなります。
当初縁側でした場所を増築し内部を洋風に変更したことにより、庭を見ながらゆったりとくつろげる空間になりまた個人的に床に写りこむ庭がとても風情があり旅館にいるような感覚になります。
そして玄関、廊下はリビングダイニングと床の色を変えとても明るく心晴れやかになる空間づくりを目指しました。
廊下の照明もダウンライトを採用致しましたので、すっきりしていて程よく落ち着いた空間へとなります。
今回お客様と現場での打ち合わせをより多く行わせて頂いたことによりお客様のイメージをしっかり掴み要望を現場に取り入れ形にすることができました。
お客様もとても暖かく自分が至らないところもありご迷惑おかけするときもありましたが、笑顔で楽しく「一緒に良いものを作りましょう」と言って頂き、リフォームが完了しとてもお喜び頂き「大満足!」とおっしゃって頂きまして誠に嬉しく思います。
これからの暮らしがより良い暮らしとなり、また暮らしのお手伝いをさせて頂いたことをありがたく思います。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ
【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ