長崎市でT様の和室から洋室に全面リフォーム
長崎で全面リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
前回の記事 長崎市彦見町 全面リフォーム施工後
本日は前回に引き続き、長崎市彦見町で施工させて頂きました木造住宅の全面リフォーム(リノベーション)の施工後をご紹介させて頂ければと思います。
前回は水回りの全面リフォームをご紹介させて頂きました。
今回はリビングの全面リフォームをご紹介させて頂きます。
それでは早速ご紹介させて頂きます。
長崎市戸建て全面リフォーム完了しました
こちらがリビングダイニングになります。
まずお施主様の一番のこだわりポイントは何といっても、写真右側の天然木を使用したカウンターになります。また同じく写真左側の茶色い板を張っている面がテレビの背面の壁になります。
こちらが杉材を使用した天然木カウンターになります。
前々回にカウンター材の加工を行っているところをご紹介させて頂いたのですが、そのカウンター材になります。
杉特有の木目と程よい節の数により木の心地良さを感じる事が出来また杉特有の柔らかく優しい木の温もりを感じて頂く事が出来ます。
このカウンターですが、土佐杉と言います。
この土佐杉材をお施主様と共に実際に木材市場に見に行かせてもらい、お施主様と共に選ばせて頂いた非常に思い入れのあるカウンターになります。
また着色も調色を行い、お施主様のご希望の色を作成させて頂きました。
更にピカピカの艶が欲しいとの事でしたので吹付施工にてクリアー塗料を施工させて頂きました。
このカウンターで飲むお酒はとてつもなく美味しいと思います。
こちらが第二の重要なポイント部分になります。
このテレビの背面の壁をクロスにするか、塗り壁かもしくわ内装用の壁材がたくさんの選択肢の中から、しっくりくる物が出ずお施主様と非常に悩みました。
そこで針葉樹合板と言います通常は床の下地など、目に付かない場所に使われる材料なのですがこの針葉樹合板は木目が綺麗なのです。
1枚1枚、表情が違い節の数や、木目の入り方が違うためこれを縦向き、横向きで壁に貼ることで、部屋全体の雰囲気を作れるのではないかと考えました。
お施主様も、それが良いですねと了承頂き早速、施工させて頂き重厚感あふれるテレビの背面になりました。
これが天井・床との調和も問題なく馴染んでおります。
アクセント壁として木の優しい雰囲気の中に重厚感を醸し出してくれています。
この針葉樹合板も着色を行いクリヤー塗装させて頂いております。
また床材には「ノダ アートクチュール」の床材を使用させて頂きました。この床材の木目調と色がいい味を出しております。
重厚感の中に木目の暖かみを感じて頂けます。
また天井には、あえての黒のビニールクロスを施工させて頂いております。
この黒のクロスですが、改めて勉強させて頂きました。
お施主様が選べばれた天井のクロスですが広いワンフロアのリビングダイニングだからこそ黒の天井で引き締めて、更には視覚的に広く見せることが可能です。
その黒の天井に電球色のLEDのダウンライトを施工する事で、重たくなることが無く、部屋全体の雰囲気をまとめてくれています。
今回の全面リフォームですが、お施主様から沢山の事を、学ばせて頂きました。
お施主様のご協力の元、無事に全面リフォーム工事が完了する事が出来、大変ありがたく思います。
またこれから、新たに息を吹きこんだ暖かい家から始まる生活が、ご家族様にとってより良い暮らしになる事を願っております。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ
【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ