長崎市でK様トイレを新しく作るリフォーム

長崎でトイレリフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。

本日ですが長崎市で施工させて頂いた「和室にトイレを新しく作るリフォーム」をご紹介させて頂きます。

長崎市トイレリフォーム前

トイレを新しく作るリフォーム施工前

こちらが施工前の状況になります。

今回のトイレリフォームの内容としまして介護に伴うリフォームになり、介護の拠点を和室に移し介護される方が生活しやすい環境を作るためのトイレリフォームとなります。

お施主様との綿密なお打合せにより和室のすぐ隣に収納として使われている空間があり、そこにトイレを作る事でより良い生活環境・動線を作ることが出来ます。

施工中

トイレリフォームの施工中

まずは既存の床を解体しトイレの設置に伴い水道管と排水管の工事を行い完了した後に、床組み工事に入ります。

今回和室の床と、トイレの床に段差がつかないようバリアフリーにする必要があります。
写真は床上げを行い床組みの根太を入れている状況になります。

トイレリフォームの施工中

設備工事、床組みが完了しました。

トイレリフォームの施工中

トイレの床組みが終わり、今回の床の仕上げはフローリングではなくクッションシートを張りますのでシートの下地に構造用合板を張って床組みを完了します。

トイレのリフォームの施工中

次に床組みが終わり今回、トイレと別に単独の手洗い器を設置するための壁を製作し、クロス仕上げを行います。

水道管・排水管の工事は事前に完了しております。

長崎市トイレリフォーム完了しました

和室にトイレを作るリフォームの施工後

長崎市でトイレのリフォームの施工後

無事に施工が完了しました。

今回、使用させて頂いたのは「タカラスタンダード ティモニ」の色はホワイトになります。

このティモニですが節水型となっております。

水道代の節約はもちろんトルネード洗浄と言いまして水が渦巻き状に流れるためトイレのフチまで綺麗に流してくれますのでお掃除の負担軽減になります。

トイレリフォームの施工後の手洗い器

トイレリフォームの施工後

こちらがトイレの正面に設置した単独の手洗い器となります。

こちらも同じくタカラの物になります。
ボウルは陶器製で蛇口も高級感あるメッキ加工しております。

またこれぞタカラというのがこの手洗い器ですが下が扉になっており、トイレットペーパーなどを収納して頂く事が出来ます。

そして何より扉が「ホーロー」製ですので耐久性に優れ、叩こうがこすろうが傷が入らない程、強い物となります。

無事に施工が完了しお施主様にも大変お喜び頂き、私も大変嬉しく思います。

長崎安心リフォームのトイレリフォーム 施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【新型コロナウイルス対策について】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。

【オンライン相談サービスを始めました】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が拡大している状況を受け、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ