長崎市でK様マンションの全面リフォームの施工例②
長崎でマンションリフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は前回に引き続き
長崎市で施工させて頂いた
「マンションの全面リフォーム」
をご紹介させて頂きます!
お施主様からの
ご要望としましては
空きテナントを賃貸物件として
貸したいとのご要望を頂きました。
本日は前回からの続きとして
施工中から完成までを
ご紹介させて頂きます。
施工前
こちらが施工前の状況になります。
先行して給排水工事
システムバスの組立て工事を
完了しております。
施工中
天井・壁の石膏ボード張りが終わり
開口部のドアや
引違い戸の枠の設置が完了しております。
床のフローリング張り
作業も完了しております!
大工工事が終わり
次に壁紙(クロス)張りの
工事に入ります。
まずは石膏ボード同士の
継ぎ目を埋めるために
「パテ」という穴埋め材を使用し
継手の溝を埋めていきます!
平たんに仕上げるため
2回~3回に渡って
パテを塗り、パテが乾燥してから
壁紙(クロス)張り作業に入ります。
クロス職人さんが
天井の壁紙(クロス)を張っている
施工中の様子になります!
難しい天井クロスの作業も
さすが職人技で
あっという間に仕上がります。
施工後
それでは施工後をご紹介致します。
こちらがダイニングの施工後になります。
据置き型になりますが
キッチンは「クリナップ クリンプレティ」
を使用させて頂きました。
据置き型ですが
シンクも広々としており
使いやすく、日々の家事や
料理を快適に行って頂けます!
天井と壁は、白の壁紙(クロス)を
使用させて頂き、清潔感溢れる
広々としたダイニングへと
生まれ変わりました!
床とドアには、木の優しさと
暖かみを感じる事が出来る
ベージュ色の物を使用させて頂きました。
ドアの木目の縦柄が
お部屋全体の雰囲気を
引き締めつつ、落ち着きある
安らぎの空間を醸し出してくれております。
こちらが洗面所になります。
シングルレバー水栓ですので
使いやすく、お掃除もしやすいです!
また鏡の両サイドには
小物が置ける棚がありますので
散らかりやすい洗面台も
すっきりと、お使い頂く事が可能です!
トイレの施工後になります。
トイレには「TOTOピュアレスト」
を施工させて頂きました!
清潔感溢れる白が良いですね!
ご使用される方が、気持ちよく使えます。
また節水型のトイレですので
水道代を抑えることが出来ます!
浴室には「ハウステックNJB」
を使用を使用させて頂きました。
サイズは1216サイズになりまして
こちらも白をメインとした
システムバスですので
清潔感溢れる空間になります。
また浴槽もゆったりと入浴出来ますので
1日の疲れをゆっくりと
癒やすことができる快適な
浴室となります!
こちらが玄関収納になります。
自在に1cm刻みに
棚板の高さを変更して頂ける
自在柱を使用しておりますので
お使いになる方の
ライフスタイルに合わせて
収納して頂く事が可能です!
お施主様にも、お喜び頂き
大変嬉しく思います!
今まで空きテナントとしていた空間を
住居へとリフォームし
住んで頂くことで、空間が
新しい空気へと生まれ変わりますね!
木造・RC限らず
住宅というのは
人が住み続けるほど
耐久性が上がり、長持ちします。
また今後とも
宜しくお願い致します。