長崎市でK様マンション全面リフォームの施工例①
長崎でマンションリフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は長崎市で施工させて頂いた
「マンションの全面リフォーム」
をご紹介させて頂きます。
今回のマンションリフォームですが
お施主様からのご要望としまして
ビルの空きテナントを
新しく賃貸物件にして
貸したいとのご要望でした。
施工前
こちらが施工前の状況になります。
何も無い状態の空間に
これから住居空間を
作り出していきます!
3DKの間取りを作っていきます。
先行して排水設備工事
システムバス工事を施工しております。
施工中
こちらが施工中の状況になります。
天井は新しく石膏ボードを張り
部屋の間仕切り壁には
マンションやビルに良く使用される
軽量鉄骨下地を使用し
間仕切り壁を作っていきます。
開口部には引違い戸や
ドアの枠も壁と同時に
取り付けていきます。
間仕切り壁の作業が完了した後に
床の製作作業に入ります!
ビルやマンションの場合は
床下を排水管が通っているため
床上げを行う必要がございます。
専用の高さ調整が可能な
伸縮するボルト足に
フローリング下地となる
パーチクルボードを張っていきます。
水平を確認しながら
ボルト足に専用の
接着剤を流し込み
ボルト足が動かないよう
強固にコンクリート土間に固定します。
下地のパーチクルボードの
施工が完了し
仕上げのフローリングを
施工していきます!
専用の接着剤と釘を使用し
パーチクルボードに
フローリング材を固定します。
間仕切り壁の軽量鉄骨の
骨組みに壁下地となる
石膏ボードを張ります。
この石膏ボードに
ビニールクロス(壁紙)を張り
仕上げていきます。
今回は施工前から
施工中をご紹介させて頂きました!
次回、工事完成を
ご紹介させて頂きますので
宜しくお願い致します。