西海市でS様のタイル浴室リフォームでシステムバス
長崎で浴室リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は長崎県西海市で施工させて頂きました「浴室リフォーム」をご紹介させて頂きます。
西海市タイル浴室リフォーム前
築40年のお宅になります。
また浴室が外部に面しており今回の浴室リフォームで写真正面にあります扉もふさぎ、防犯上の不安も取り除きます。
浴槽も和洋折衷タイプで浴室洗い場から、浴槽に入る段差も高くそしてタイル張りですので冬場は非常に寒いものになります。
そこで今回のお客様からのご依頼、要望ですが、
・安心してお風呂に入りたい。
・冬場の寒さ対策をしてほしい。
・浴槽を足が伸ばせるよう広くしてほしい。
以上が要望内容になります。
今回のご要望を受けて打ち合わせを行い「システムバス」を取り入れることになりました。
システムバスの良いところとしまして、限られたスペースで浴槽洗い場を広く取っておりゆっくり入れて断熱性能にも優れております。
また今回暖房付き乾燥機を導入致しましたので冬場のお風呂対策は暖房をつけることにより解消されます。
また洗い場もタイルに比べ滑りにくい素材を使用しておりますので転倒等の心配も少なく安心して入浴できるかと思います。
施工中
浴室リフォーム工事の流れとしまして、まず既存の浴室の解体工事を行います。
こちらが解体後の状況になります。
浴槽を撤去し土間を解体し、コンクリートを打つのですが打つ前に排水管の設備工事を行います。
排水管の設置が完了した状況になります。
システムバスの図面通りの位置に配管を設置します。
配管が完了したのちに土間コンクリートを打ってそこにシステムバスを組んでいきます。
西海市タイル浴室リフォーム完了しました
浴室リフォーム工事が完了しました。
今回は「ノーリツシステムバス1616」の1坪タイプを使用致しました。
浴室正面のパネルデザインも豊富にラインナップされており個性あふれる浴室にすることが可能です。
また今回の重要な課題でした浴槽も洗い場と浴槽との段差も最小限に抑えられ浴槽も足が伸ばせるようになりました。
また暖房付き換気扇も導入したことにより、冬場も暖かく乾燥機もついておりますので梅雨時など浴室に洗濯物を干すことも可能になります。
お客様も「毎日のお風呂が楽しくなる!」とお喜び頂きました。
奥様も「洗濯物が干せて冬場も寒さに凍えることなくお風呂に入れる」とお喜び頂きました。
当初、浴室内部ありました扉も撤去し外部側からもしっかりとふさぎましたので防犯面でも安心してお風呂に入って頂けるかと思います。
今回の浴室リフォーム工事の工事期間としましては、4日の工程となります。
今回も無事に浴室リフォーム工事を終えることができてよかったです。
年々進化し続けているシステムバスも非常に優れた性能を持っており、お客様には必ずご満足して頂けるかと思います。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が拡大している状況を受け、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ