長崎市でN様の寒い浴室をユニットバスにするリフォーム
長崎で浴室リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日ですが長崎市で施工させて頂いた「タイルのお風呂をシステムバスに変えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。
長崎市浴室リフォーム前
こちらが施工前の状況になります。
壁も床もタイルで出来ており冬は寒いお風呂になります。
また間口は広いですがお施主様にとって「奥行がもう少しあれば」とのご要望を頂きました。
また何より冬の入浴が寒く身体的な負担が大きくヒートショックの心配もあります。
そこで今回のリフォームでシステムバスに変えるリフォームをご提案させて頂きました。
お施主様のご要望をお聞きした上でご要望に合うメーカーを選択し実際の実物を展示場にて確認して頂き、詳細の仕様や色を決めていきます。
全てが決まれば工事着工です。
施工中
まずは既存の浴室の解体工事から入ります。
システムバスの基礎となるコンクリートを打つために、土間タイルの解体を行いタイルを撤去していきます。
土間タイルの解体が完了しました。
次にシステムバス基礎の
コンクリート打設を行います。
コンクリートを打設している状況になります。
水平を確認しながら指定された高さで仕上げます。
コンクリートが乾けばいよいよシステムバスの組立て作業に入ります。
システムバスの施工中になります。
システムバスの土台を組んでいる状況になります。
この後に壁パネル・天井の順にシステムバスの組立てていきます。
長崎市浴室リフォーム完了しました
無事にシステムバスの施工が完了致しました。
施工させて頂いたシステムバスはタカラスタンダードの「伸びの美浴室」になります。
サイズは1418サイズになります。
また換気扇を標準の換気扇から暖房乾燥機能付きの換気扇へと変更しております。
この換気扇1台で乾燥機能を使用する事で、雨の日は洗濯物を干すことが出来暖房機能で冬場の入浴の際の寒さを軽減する事が可能です。
また今回のシステムバスですが発泡ウレタンの断熱材が天井・壁・床・浴槽に分厚く塗られておりお湯は冷めにくく、浴室内部自体が冷えないような構造となっております。
また壁はホーロー素材のため耐久性に優れ汚れもつきにくく半永久的な使用が可能です。
お施主様にも大変お喜び頂き私も嬉しく思います。
この度はお世話になりまして誠にありがとうございました。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ