西彼杵郡長与町でS様の窓にシャッター雨戸の後付けリフォーム
長崎で雨戸シャッター設置リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は西彼杵郡長与町で施工させて頂きました「雨戸シャッター設置リフォーム」をご紹介させて頂きます。
長与町シャッター雨戸設置リフォーム前
こちらが施工前の状況になります。
今回のご相談内容としましては、お部屋にある中窓に雨戸が無く台風対策として雨戸を取り付けられたいとのご要望を頂きました。
横にスライドさせるタイプの雨戸は、エアコンの配管などがあり取付けが出来ないため見た目もすっきりさせることが出来る、シャッタータイプの雨戸をご提案させて頂きました。
シャッタータイプにすることで場所を取らず、開閉も女性の方でも楽に行う事が出来るためシャッター式の雨戸が主流となりつつあります。
施工の流れとしましては、既存の窓のサイズを計らせて頂き「後付けリフォームシャッター」を製作させて頂いてからの設置となります。
お色も各種ございますので、既存の窓や壁の色に合わせて施工する事が可能です。
リフォームシャッター本体の設置は専用のネジを使用して外壁に固定していきます。
長与町シャッター雨戸設置リフォーム完了しました
無事に施工が完了致しました。
設置後に雨水の侵入を防ぐためにシーリーング材を施工し、雨戸シャッターの設置完了となります。
シャッター本体には室内側から鍵を掛けれるようになっておりますので、台風対策含めご自宅を不在にされる際などの防犯対策としても有効活用して頂けます。
シャッターの開閉音も少なく、動作がスムーズで少しの力で動かせますので、女性の方でもお子様の方でもシャッターの開閉をして頂く事が可能です。
今回の雨戸リフォームシャッターは「リクシル リフォームシャッター」を使用させて頂きました。
お色は既存の窓に合わせた白をお選び頂きましたので、外から見た時の後付け特有の違和感がない仕上がりとなっております。
やはり雨戸シャッターがあるのと無いのとでは、台風時やご自宅を不在にされる際の不安を軽減する事が出来るため、気持ちの面でもご安心頂けるかと思います。
お施主様にも大変お喜び頂き、嬉しく思います。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ