長崎市でY様のアパートの畳をフローリングにするリフォーム

長崎でアパートの内装リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。

本日は長崎市で施工させて頂きました「アパートの和室の畳をフローリングに変えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。

和室の畳リフォーム前

和室畳のリフォーム前

こちらが施工前の状況となります。

今回のお施主様からのご相談内容としましては、長崎市内にアパートをご購入され、賃貸物件として活用されたいとのご相談を頂いた中で、和室の畳をフローリングにリフォームして、お部屋の雰囲気を一新されたいとのご相談を頂きました。

早速、お施主様と現地調査を行わせて頂きまして、間取りとしては台所と和室6帖・4.5帖の2Kとなりまして、とてもゆとりのある間取りとなっております。

フローリング材の材質や質感・お色のなどのお打ち合わせを綿密に行わせて頂き、施工に入らせて頂きます。

施工中

根太入れ施工中

施工に入らせて頂きました。

まずは既存の畳を剥ぎ取り、フローリング床を構成するための骨組みである「根太」を組んでいきます。

既存の根太に、新しい根太を30cm間隔で均等に入れ、ネジでしっかりと固定していきます。

下地合板施工中

根太入れが完了した後に、フローリング材の下地として合板を張っていきます。

合板を張り、新しいフローリング材を張る事で、二重床となり床の強度を強化する事が可能です。

新しく入れた根太に、合板を合板ネジで固定していきます。

フローリングの施工中

合板張りが完了した後に、新しいフローリングの施工に入らせて頂きます。

専用の釘と接着剤を使用しながら、新しいフローリング材を張り、根太に釘をしっかりと留め付けていきます。

和室の畳をフローリングに変えるリフォームの場合、壁際との隙間やフローリング材同士の隙間に気をつけながらフローリング施工をしていきます。

隙間に気を付けるのは、床鳴りを防止するためで、床組みの時点でも既存の床組みに床鳴りがあれば対応していくことが重要となります。

床が仕上がってからの床鳴りの修繕は、新しい床を剥ぎ取る必要性が出て来るため、下地の時点で床鳴りを修理しておくことは大変、重要な施工となります。

和室の畳リフォーム完了しました

フローリングリフォームの施工後

長崎市アパートの和室の畳をフローリングに変えるリフォームの施工が完了しました。

和室の畳を変える事で、お部屋の印象がかなり明るくなりました。

今回の畳リフォームで施工させて頂いたフローリング材は「ノダ Jネクシオ ホワイト色」になります。

白の木目調が柔らかく優しい雰囲気を演出してくれております。

またキャスター使用出来るため、へこみ傷ができにくく耐久性に優れております。

また抗菌仕様ですので、お子様からお年寄りの方まで安心して生活を送って頂けます。

お施主様にもお喜び頂き、大変嬉しく思います。

長崎安心リフォームの内装リフォーム 施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ

【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ