時津町でT様の和室の塗り壁と畳のリフォーム

長崎で和室のリフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。

本日は時津町で施工させて頂きました「戸建て和室の砂壁を珪藻土に変え、畳をフローリングに変えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。

今回のお施主様からのご相談内容としましては
・砂壁がざらざらしており、床に粒が落ちるのが気になる
・壁の色や見た目が暗いため、明るい印象に変えたい
・畳を無くし、ベッドなどを置けるようにフローリングに変えたい

以上のご相談内容を頂きました。

頂いた内容を基にお施主様と完成のイメージや色使いなどを深くお話させて頂きまして、最適なリフォームプランをご提案させて頂きました。

その中で今回のリフォームプランは
・ザラザラの砂壁から、けいそう土塗り壁へのリフォーム
・床をタタミからフローリングへとリフォーム

以上の内容で和室リフォームを施工させて頂きます。

壁や床のお色が決まり、資材発注を行いまして施工に入っていきます。

和室リフォーム前

和室のリフォーム前

こちらが和室のリフォーム前の状況となります。

畳はお施主様ご自身で撤去されております。

施工中

壁の剥離作業

和室リフォームの施工に入らせて頂きました。

初めに砂壁のリフォーム作業を施工していきます。

今回の壁はザラザラした砂壁ですので、この状態では珪藻土塗り壁の接着性が著しく弱いため、初めに古い塗り壁を剥ぎ取る作業を行っていきます。

専用のハクリ材をコテで塗り広げていきます。

ハクリ材の主剤は水となっており、砂壁を湿らせた後に砂壁をスクレーパーなどで剥ぎ取っていきます。
和室壁の剥ぎ取り後

古い砂壁を剥ぎ取る作業が完了しました。

剥ぎ取り直後は壁が湿っているため、しっかりと乾燥させる必要がございます。

壁の下地塗り

次に下塗りを施工していきます。

下塗りは下塗りプラスターと言われる専用の下塗り材を施工していきますが、意味合いとしましては新しい珪藻土塗り壁の接着性の向上と古壁から出るアクなどを止める役割があるため、下塗り作業はとても重要な工程です。

塗り壁の場合は完成後にアクやシミなどが発生してしまいますと修正が難しく、お施主様にご迷惑をおかけしてしまうため、下塗り作業は丁寧に慎重に行っていきます。

仕上げ珪藻土塗り

下塗り材の乾燥を確認しましたら、いよいよ仕上げの珪藻土塗りに入っていきます。

均等の塗り厚で、自然なコテムラを出しながら塗り上げていきます。

塗り壁は左官職人の技術一つで変わるため、同じ壁などないため完全オリジナルの壁を作り出すことが可能です。

和室床の施工中

珪藻土塗り壁が完了し、床の施工に入っていきます。

壁に傷つけないように慎重にせこうしていきます。

床は新しく骨組みを施工し、床を強くするための合板を施工し、フロアー材を張っていきます。

和室リフォーム施工後

和室リフォームの施工後

珪藻土塗り壁

珪藻土塗り壁の風合い

時津町で和室の壁と床のリフォームを完了させて頂きました。

壁は珪藻土塗り壁を施工させて頂きまして、珪藻土の色は白をお選び頂き大変明るくなりお部屋全体が広く感じることができます。

また珪藻土には調湿効果があるため年間を通して快適な湿度を保ってくれる性質がございますので、とても快適に過ごすことができます。

床はノダ カナエルCを施工させて頂きまして、暖かみのある床の色で、壁の色との相性が良く上質な空間と生まれ変わりました。

お施主様には大変お喜びを頂き、心から嬉しく思います。
長崎安心リフォームの内装リフォーム 施工事例一覧

お問い合わせ ※ご相談やお見積りで料金が発生する事はもちろんございません。また、しつこいお電話・強引な営業は一切行っておりませんので安心してお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)

【写真で簡単お見積もりサービス】
当社に写真を撮って送るだけで簡単に「無料お見積り依頼」ができます! 現地調査不要で手軽にお申し込みいただけます。 →カンタンWEB見積もりのお申込みはコチラ

【オンライン相談サービス】
ご自宅から相談OK!リフォームオンライン相談サービスをはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ