長崎市でO様の洗面所の床張替えリフォーム
長崎で洗面所の床(フローリング)リフォームはお任せください!
長崎安心リフォームの松下です。
本日は長崎市で施工させて頂きました洗面所の床フローリングリフォームをご紹介させて頂きます。
長崎市洗面所リフォーム前
こちらが施工前の状況になります。
既存の床の状態としましては浴室が隣接しており、非常に湿気がたまりやすい環境という事もあり既存の床の表面にカビなどが出ている状態です。
また湿気により多少の浮きもございます。
今回の施工内容としましては衛生面の問題もあり、床の張替えをご提案させて頂きました。
施工中
早速、施工に入らせて頂きました。
今回の床の施工方法としましては既存の床材自体はしっかりしており強度はあるため、既存の床を再利用する「重ね張り」にて施工させて頂きます。
既存の床に重ね張りすることで床が二重構造になり、床自体の耐久性を上げる事が出来ます。
ただ今回の既存の床は「継手の浮き」が見られるため、まずは既存の床材が浮き上がるのを防ぐために根太に既存の床材をビスを使い、締め込む作業から入ります。
何事も入念な下処理が将来的な耐久性に大きく影響が出ますので丁寧な下地処理が大切です。
下地処理が完了した後に新しいフローリング材を既存の床の上から専用の釘と接着剤を使用しフローリングを張っていきます。
重ね張りの場合、既存の床の上に張っていくため床鳴りなどにも十分に注意した丁寧な施工が必要です。
長崎市洗面所リフォーム完了しました
無事に施工が完了致しました。
今回、使用させて頂きました床材は「ノダ Jネクシオ」になります。
色はミディアム色になります。
Jネクシオシリーズは木目の自然な風合いが表現されており、今回のミディアム色は特に木目の自然な印象を受けるため洗面所が落ち着いた空間へと変わりました。
お施主様にもお喜び頂き大変嬉しく思います。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎安心リフォームでは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症が拡大している状況を受け、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になっていることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ